現在募集中
PROJECT
お盆休みを使って、金沢・岐阜・名古屋に行ってきました。少ない時間で出来るだけ多くの建築を見て回るにはスケジュールが肝心。何を見て、どのルート…
古森設計のスタッフはなぜか春生まれが多い中、唯一夏生まれの穴井さんが先日、誕生日を迎えました!大きなローソク3本、そう30代に突入です。これ…
久しぶりにランチ会です。小倉南区にある「一道」という うどん屋さん。オススメは「肉釜玉」。肉と玉子とうどんをよくかき混ぜていただきます!皆、…
昨年から始まった、北九州のタンガテーブルにて建築史家の倉方俊輔氏をゲストにお招きし、公開レクチャーを行っていただくイベント 『建築テーブル』…
昨年、担当していました住宅 http://furumori.net/project/35 の一年点検に行ってきました。この住宅は室によって様…
4月から入社しました、しまだです。今月のランチ会はいつも笑顔が素敵で、一生懸命な白濱さんのお誕生のお祝いで国際会議場の二階にあ…
「無量光 明圓寺納骨堂清淨殿」がJIA環境建築賞 優秀賞を頂いたたことで、先日、東京にて2016年度JIA各賞表彰式典に参加してきました。優…
古森設計にバイトに来てくれていた大学4年生が卒業の挨拶にきてくれました!(それも菓子折りつきで…なんていい子ばかりなのでしょう…)古森設計に…
京都造形芸術大学2回生の志波雛乃です。この度は古森弘一設計事務所に2週間インターンシップに行かせていただきました。主に現在事務所内で計画が進…
九州大学研究生の奥村光城です。この度は3週間ほどオープンデスクに参加させていただきました。古森さんには学部時代に何度か講評を頂く機会があり、…
先日、40代に突入したはしさこです!建築家の世界では、やっと「ヒヨ子」になった感じです。まだまだ若輩者ですが、皆様これからもよろしくお願いし…
お父さん、旦那さん、親のサポート、FAF、取締役副所長、全プロジェクトの統括、スタッフからの質問、最近はクライアントも古森と橋迫を上手に使い…
E-mail:infoarch@furumori.net ASANO2-6-16-3F,KOKURAKITA-KU,KITAKYUSHU-SHI,FUKUOKA,802-0001,JAPAN Copyright@FURUMORI KOICHI ARCHITECTURAL DESIGN STUDIO All right reserved.